【東京ディズニー】宿泊者以外も利用OK!アンバサダーホテルのディズニーパン屋「チックタック・ダイナー」の待ち時間とおすすめメニューを徹底レポ

こんにちは!ディズニー大好きすずみね夫婦です。
ディズニーアンバサダーホテルにあるパン屋さん「チックタック・ダイナー」に行ってきました!
ディズニーキャラクターモチーフのかわいいパンが並ぶこちらのお店は宿泊していなくても誰でも利用できる人気スポットインパしなくてもディズニーの雰囲気を気軽に味わうことができるのが魅力のひとつです。
今回は、そんな「チックタック・ダイナー」の魅力を私たちの体験を交えながらたっぷりご紹介します。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Disney Supreme Guide 東京ディズニーシーガイドブック with 風間俊介 [ 講談社 ]

価格:2200円
(2025/9/9 21:25時点)
感想(11件)

チックタック・ダイナーとは?基本情報まとめ

チックタック・ダイナー内装

チックタックダイナー概要

営業時間:6:30~9:00, 12:00~19:00

場所:アンバサダーホテル1階

席数:21席

すずみね
すずみね

営業時間は「ブレックファスト」と「ランチ/ディナー」に分かれています!

それぞれの時間帯で楽しめるメニューも違うんですよ♪

【体験レポ】チックタック・ダイナーにランチタイムで行ってみた!

ここからは、私たちのチックタック・ダイナー体験をシェアします♪
アクセスはとっても簡単。舞浜駅からイクスピアリを抜けて、アンバサダーホテルへ向かいます。イクスピアリの中では案内板を確認しながら歩けばアンバサダーホテルまで迷うことはありません。
イクスピアリを通り抜け、中庭に出たらもう目の前にアンバサダーホテル。ホテルに入るとすぐ、かわいい雰囲気の「チックタック・ダイナー」が待っています♡

チックタックダイナーの外装

今回はランチタイムに訪れたのですが、少し余裕を持って開店30分前の11:30ごろに到着!
「早めに来たし余裕かな?」と思ったのですが、すでに長蛇の列!その人気に驚かされました。アンバサダーホテル側の廊下まで壁沿いで人が並んでおり、20組ほど待たれていました。

さて、12:00になるといよいよ開店!前に並んでいた方から順番に案内されていきます。チックタック・ダイナーは店内利用だけでなくテイクアウトもできるので、列の進みは意外とスムーズ。
最初のグループが入店してから約15分ほどで、私たちも中へ入ることができました♪

今回のお目当てはもちろん、ディズニーキャラクターたちをモチーフにした可愛いパンたち!どれもかわいくて大人気なので「売り切れだったらどうしよう…」とハラハラ。お店に入る瞬間までドキドキです。

心配していた売り切れもなく、無事に全種類そろっていました!パンは少なくなるたびに焼きたてが出てきます。お昼時に訪れたら基本的に品切れの心配はなさそうですよ♪
ショーケースから気になったパンを選んでお会計へ。「どれにしようかな〜」と悩む時間も楽しいんですよね。今回はせっかくなので店内で食べることに決め、こんなパンをいただきました。

どのパンもディズニーキャラクターをモチーフにしていて、とにかく見た目がキュート♡
左はドナルドが浮き輪にはまっているような「ドナルドのレモンクリームブレッド」、真ん中はミニーのリボンがモチーフの「イチゴメロンブレッド」、そして右はベイマックスの「焼きそばとたこ焼きブレッド」です!
気になるお味は…どれも期待以上に美味しかったです!
なかでも衝撃的だったのがベイマックスの「焼きそばとたこ焼きブレッド」。名前を聞いたときは「本当に合うの?」とちょっと疑っていたのですが(笑)、一口食べてびっくり!、食べてみたら驚くほどバランスがよく、焼きそばパンにたこ焼きのまろやかなマヨネーズがぴったり合って、想像以上の美味しさでした!

ちなみに私たちは今回注文しませんでしたが、ランチ/ディナーの時間帯にはミッキー型のサンドイッチが注文できます。

【まとめ】チックタック・ダイナーならインパせずにディズニー気分満点!

チックタック・ダイナーは、パークに入らなくてもディズニー気分をたっぷり楽しめる、とても魅力的なレストランでした✨
ピクニックのお供にもぴったりですし、お友達とのホームパーティーに持って行けば話題になること間違いなし!
舞浜駅やイクスピアリに立ち寄る予定がある方は、ぜひ足を運んでみてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です