こんにちは!ディズニー大好きすずみね夫婦です。
上海ディズニーランドでしか体験できない世界唯一の「ズートピアエリア」。今回は私たちが実際に訪れた体験を交えながら、楽しみ方のポイントやおすすめスポットをご紹介していきます♪
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
まず注目したいのは、上海ディズニーランドの「ズートピアエリア」の街並み!エリアに一歩足を踏み入れると、映画そのままの世界が広がっていて感動しました。360度どこを見渡してもズートピアの街並みが再現されており、本当に映画の中に入り込んだ気分になれます。
ちなみに私たちは今回ニックとジュディのコーデで遊びに行きましたよ♪

上海ディズニーランドズートピアの街並み
ズートピアは多種多様な生き物たちが共に暮らす街。その世界観がしっかり再現されたエリアになっていて、歩くだけで映画の世界に入り込んだ気分になれましたよ✨
たとえば、歩行者用の信号にも注目!映画で紹介されていたように、小さな動物専用の信号まで用意されています。

映画でも見たズートピアの歩行者用信号機
また、大型動物用の大きなベンチは迫力満点!実際に座ってみると自分が小さくなったような気分になれて、フォトスポットとして大人気でした!!

大型動物用の大きなベンチ
【必見】夜のズートピアは雰囲気が一変!昼とは違う魔法の世界を体験しよう
昼のズートピアエリアも素敵ですが、夜はさらに別世界!ナイトクラブのようにオシャレな雰囲気に変わり、昼間では撮れない写真もたくさん。絶対に夜も足を運んで、昼とは違うズートピアを楽しんでほしいです!!

ナイトクラブのような雰囲気の夜のズートピアエリア
街並みを楽しんだあとは、いよいよお待ちかねのアトラクションへ!ズートピアエリアの大人気アトラクション「ズートピア:ホット・パースート」を詳しくご紹介します。
待ち時間もワクワク!ジュディやニックが働く警察署でのキューラインの様子
2023年にオープンした最新アトラクションということもあり、多くの人で行列ができていました。ですが、ジュディやニックが働く警察署の中で並んでいたので、待ち時間も退屈ではなく映画そのままの世界観を楽しめました✨

警察署の中にいたクロウハウザー
キューラインに並んでいる途中でジュディやニックのデスクを発見!映画のワンシーンを超えて、その後の世界観まで忠実に作り込まれていて、思わずテンションが上がりました。

アトラクションの中で発見したニックのデスク
警察署の奥に進むと、ボゴ署長がいる部屋にたどり着きました。ここで署長から今回の調査について説明を受けます。どうやらベルウェザーと彼女の手下たちが牢屋から脱獄したようです!ジュディとニック、そして私たちの任務は、脱獄したベルウェザーたちを捕まえることでした。

今回の調査の概要を説明するボゴ署長
いよいよ待ちに待ったアトラクションの時間!黒いパトカー型の乗り物に乗り込んで、準備完了。どんなスリルが待っているのか、ワクワクしながらスタートです!
大迫力のズートピアアトラクションの感想!怖い?酔いやすい?

ズートピア:ホット・パースートアトラクションの様子
ズートピア:ホット・パースートの感想
一言で言うと、「没入感マックス!超ド迫力のアトラクション!!」です。パトカーに乗ってズートピアの街を駆け巡ると、映像の美しさに圧倒!ツンドラエリアでは本当に寒さを感じる演出もあり、没入感が半端なく、自分たちが映画の世界に入り込んだような体験でした。
没入感 | |
満足度 |
怖い?スピードはどれくらい?
怖さはほとんどなかったです。映像や没入感溢れる演出で迫力は満点でしたが、アトラクションのスピード自体はそこまで速くありません。日本のアトラクションに例えるならば、ファンタジースプリングスの「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」の規模をひと回り大きくしたイメージです。
怖さ |
酔いやすい?
映像と不規則な揺れで少し長めのアトラクションなので、若干の酔いを感じることはありました。ただ、3Dメガネをかけないタイプのためか、酔いやすい私たちでもそこまで気にならない程度でした。酔いに不安がある方は、念のため事前に酔い止めを飲んでおくと安心して楽しめると思います。
酔いやすさ |
注意!アトラクションは全編中国語|事前に映画チェックがおすすめ
当然のことですが、アトラクションの音声は全て中国語!何を言っているかは全く分かりません(笑)。ただしストーリーは映画『ズートピア』の続編を描いているので、事前に映画を観ておくとどのような状況なのかが、なんとなく分かるのでおすすめですよ✨
続いては、ズートピアエリアで楽しめるパークフードをご紹介します。映画の世界観を忠実に再現した、ユニークで遊び心満載のメニューが揃っていました。
ズートピアエリアのパークフード① ニックが売っていたアイスキャンディーパウプシクル
まずご紹介するのは、映画でニックが売っていたアイスキャンディー!見た目も原作そのままで、思わず写真を撮りたくなる可愛さです。

ズートピアのパークフード①アイスキャンディーパウプシクル
味は中国でよく見られるサンザシ味。爽やかなラズベリーのような風味が口いっぱいに広がり、すっきりとした後味。上海のカラッとした気候とも相性抜群で、とても美味しくいただけました。
ちなみに、このアイスキャンディーには大型動物用の巨大サイズも!原作の世界観を再現した遊び心満点のサイズ感でした。

店頭で売られていた大きいアイスキャンディー
アイスキャンディー おすすめ度 |
ズートピアエリアのパークフード② にんじんバケットのポップコーン
さて、続いてのパークフードは、ポップコーンです。ジュディの大好きなにんじんがバケットになっているのが特徴的。

ズートピアのパークフード②ポップコーン
味は日本ではなかなか見かけないコーン味なのですが、このポップコーンとんでもなく絶品!コーンポタージュのようなしょっぱい系のポップコーンでとても癖になる味でした。日本のパークにも導入してほしいくらい、私たちは気に入りました(笑)。

コーン味のポップコーン中身
ポップコーン おすすめ度 |
ズートピアエリアのパークフード③ ビッグ・ドーナツ
最後に紹介するのは映画にも登場したビッグ・ドーナツ。こちらも原作通りの大きなドーナツがありましたが、私たちは通常サイズをオーダーしました。

ズートピアのパークフード③ビッグ・ドーナツ
チョコレート味でふわふわのドーナツは、もちろん美味しい!でもひとつだけ気になったのは、上海ディズニーの他のドーナツや一部のパンと同じ生地だったこと。可愛いデザインのドーナツが他のエリアにあちこちあるので、全部制覇すると少し味に飽きちゃうかも(笑)。
ビッグ・ドーナツ おすすめ度 |
上海ディズニーランドのズートピアエリアは、街並みやアトラクション、フード全てが映画の世界に入り込んだような再現度!本当に感動しました✨
海外ディズニーへの旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてください♪